経年変化

ちょっと前のお話ですが・・・

 

20年以上ぶりに友人と肩を並べて歩きました。

 

不思議な感覚。

大学時代、いつも一緒にいた大好きな親友で、ずーっとゆっくり会えてなくて

それぞれの道に。

語りきれない程の永き日々。

 

でも、時間をすっ飛ばして彼女は自然にストンと

私の中に入ってきて、

懐かしさだけじゃなく 「今」を知って安心したり嬉しかったり。

 

離れてゆく縁

繋がってゆく縁

巡ってる縁

 

あと何年、生きてゆくか誰も分からない中、

やっぱり隣にいてくれる縁って

尊いな、と思う。家族、友人、仕事の縁。

 

さて、その友人と歩いたのは

三渓園(横浜市)

ゆっくり散歩するにはいい季節です。

 

三渓園=製糸・生糸貿易で財をなした実業家の原富太郎によって1906年に造園されたもの。

美しく広い庭園には、彼の住んでいた旧家や

コレクションした京都や鎌倉の歴史的建造物や季節の樹々が。

また、彼は茶人でもあり、日本画家や書家、文学など多くの芸術家を支援した様でその展示もありました。

こんなに文化や芸術に私財を投じて、人々に公開し、後世に残したなんて素晴らしい方なのでしょう!

驚きのコレクションです。

今は国の名勝に指定されてるそうです。

 

その中で足を止めた一箇所。

 

勿論、景色も文化財の建物も素晴らしかったのですが、

(文化財ではありませんが)ボイラー室跡も素敵でした。

レンガ造りの小さな建物の中に広がる異空間。

褪せたレンガの朱の色、土の色、

カサカサゴツゴツした質感、

そこに瑞々しい若葉の緑。

 

質的には

経年変化しても

メンテナンスできるもの、その価値のあるもの

そして使えなくなってもいい佇まい

 

なんだか展示スケジュールと注文品に追われ、体がガッタガタの昨今ですが、

 

経年変化

 

・・・を楽しみたい。

自分自身も、金属も。(今日から四捨五入すると50歳!の私

 

 

日常から離れた、素敵な不思議なひとときでした。

Leave a Comment