故障・故障の冬?
身体の故障、工具の故障、お次はお風呂の故障(水漏れ)・・・
水漏れは追い焚きの管のパッキン取り替えだったのですが、
私独りでは手と力が足りず、設備やサンに来てもらう事に。
お手伝いしたのでほんの少しお値段安くしてくれました♪
家の材料や構造を知るのは楽しいですし、人の知恵の宝庫。
なるほど!
っていつも思います。
ここは何故ゴム管になってる、とか、この傾斜はどうして必要だとか
作業の順番とか・・・全てに意味があるのです。
以前、大工さんのお手伝いもしたことがあります。あのときも勉強になりました。
作業の手順を知り、常に次を想定して・・・大工さんの今、必要な道具を言われる前に用意!
綺麗に無駄なく動く事に快感を覚えてましたね、懐かしー。
家を作る人たちは尊敬してしまいます。
私も、ちょっとだけ自力で。
水道管の保護は去年の冬に。
やはりプロの仕事ではないのは一目瞭然・・・なのですが、ちゃんとね、
凍らなくなったのです!
雨どいもね、修理しました。
窓際の湿度が少し下がりました!
色んな知恵が生活だけではなく、意外と金属造形の場においても
思わぬところでヒントになったり。

黙々と切ったり・叩いたり・削ったり・ロウ付けしたりの毎日。
圧力調整器がまだ入院ちゅう・・・なのが困ったぁ・・・