All posts in 日々の出来事

あれよあれよという間に・・・

立て続けに、ハラハラ や ドッキリ や やきもき、パプニング続きだった今月(ぐったり)

気が付くともう、下旬になってしまいました。

 

そして、なんじゃこりゃー!

15時。ここからもっと降り積もる・・・

 

今年一番の寒さの本日・・・宮城から友達家族が横浜に。

中華街まで車でお送りしてから、ジャンジャン雪が降って降って。

無事、お食事して宿泊先の東京まで帰れたかどうか・・・心配しつつ

じっと家でお仕事です。

ノーマルタイヤ、明日は大丈夫だろうか?

 

2月3月の個展続きに加え、今月末は急遽アートラッシュの「はぐるま展」出展が決まりまして

少しでも出展できるようにフル回転しています。

 

作品と同時進行で展示台も。

入れ子台。

 

狭い工房がどんどん足の踏み場がなくなってゆき

とうとう家にまで作品が進出してきました。

脱げぬ理由 と 息抜き

黙々作っております。

 

先日、風邪気味だった為に受けれなかったインフルエンザの予防接種。

今日の仕事帰りには!

と、意気込んで出掛けたのですが

 

忘れてました

 

いつものように*穴だらけのセーターにジーパンという姿。

コートが脱げません・・・

(*制作で使う薬品で服に穴が空くのです、ファッションではなく)

 

一応、工房で作業着に着替えるのですが、

”冬”は便利なもので、コートを着るので

油断して、中は作業着状態です・・・なので

上着を脱ぐであろうシチュエーションの寄り道は禁物です。

 

という事で、すごすごと帰ってまいりました。

来週までワクチンお預けです。

 

さて、

年明け2月3月と個展続きなので、今は必死に制作、制作。工房⇔家だけの日々ですが、あまりに頭がいっぱいいっぱいなので、

たまには息抜きも必要だーーーー!

と、

 

浅草の『酉の市』

知らなかったのですが、熊手の中央は関東はおかめさん、関西は恵比寿様なのだそう。

小さな熊手と共に

今年は三の酉の年(酉の日が二回ある年と三回の年があるそうで・・・今年は三回!)

”三の酉の年は火事や災いが多い”というらしいので【火除守り】を工房と家に。

 

鎌倉も行ってきました。

鎌倉は何度も何度も行っていたのですが(仕事で)

なんと、大仏様は見たことがなく、初めて見てきました。

奈良の大仏様を想像していたので・・・あまりにコンパクトで

そして

背中の窓が天使の羽根の様でほんわか。

 

昔の大仏の作り方を本で読んだことがあって

鋳造技術と金メッキ(金消し)の技術に関心すると共に

きっと大仏制作に携わった多くの人が謎の死を遂げたのではないかと心配しました。

(水銀を気化させて使っていたそうなので吸っていたでしょうね・・・)

今や美しい緑青色の鎌倉の大仏様にも恐らく金メッキの跡?が見受けられました。

ブラブラ散策、いいですね。

 

さぁ、12月、ラストスパート。

秋田個展も残すは8日!長い会期と思いきや、あっという間です。

山があっても山なし・・・?

芸術の秋ですね。

 

展示会がめじろ押しです。

友人知人より素敵な展示会のdmがジャンジャン届きまして

どれも行きた~~~い!!のですが

もなんだかバタバタで・・・あまり行けず。

 

ようやく、先週末なら!

という事で、行ってきました。

 

山梨県

山梨から見る富士山は男山で静岡からみる富士山は女山だとか?

確かに雄々しくてキリっと。

なんて分かりやすいフォルムなんだと改めて感心してしまう。

 

ここ10年の念願だった尊敬する金属作家さんの個展。

宮城から行くのを何度も諦めてたので、

関東だし、これからは行ける!?なんて思ったのですが

 

行きはヨイヨイ帰りは・・・

動かな~~~~い!!

様々な迂回試みたものの2時間半のところ、4時間以上かかるはめに・・・泣

恐るべし中央道、東名高速の渋滞。

 

でも、行って良かったです。

 

素晴らしい展示会に出会うと

わくわく

ドキドキ

はもちろんですが、

 

・・・・

 

身震い?

 

ぶわぁーと毛穴が開く?ような

鳥肌がザー?みたいな

言葉に出来ない感覚が体内で動きます。

 

エネルギーが出て

エネルギーが返ってきます。

 

ここ最近立て続けで2つもそんな個展を拝見して、心ザワザワ(いい意味で)

本当に本当に素晴らしかったー!!!!

 

さて私はどういう個展にしようかと、

妄想が止まりません。

 

来年は3つも久しぶりに個展が入ってます。

一つ一つの作品

それぞれの会場

 

全て違った空間になるよう・・・

 

 

山梨では展示メインでさささっとお食事&日帰り温泉。

珍しいかぼす蕎麦(紬山荘)を頂きました。

絶妙で上品なお味!初めて食べる美味しさ。

温泉はびっくりする程濃厚な赤湯。

 

 

只今、ARTS RUSH(代官山・東京)で『月展~静かな時間』が開催中です。

そして、

10/4~は、横浜タカシマヤの催事にも出展することとなりました。

 

必死に最終準備&研磨の日々

天使がやってきた

先日の整形外科でだいぶ楽になったー!

と喜んだのもつかの間、

また寝違えたり、腰、ピキッてしたり

なんだかもー、おかしな事になってます。

 

猛烈暑かったり、長雨だったり、

ゴロゴロぴかぴか

天候のせいでしょうか?

 

かといって、もう休めないので

処方された痛み止と筋肉緩和剤を飲みつつ、騙し騙し鉄を叩いてます。

 

 

背に腹は変えられない!

 

と、

思いきった買い物もしました。

ですっ!!!

百貨店に駆け込んで、色々試した結果。

 

東京西川の『エンジェルフロート~天使のほっぺ』という、

スベッスベ、ふわっふわっのはんぺんの様な?

赤ちゃんの肌の様な?

低反発&硬めのウレタン枕。

柔らかいけど柔らかすぎない

これが頸椎症の私にはぴったりでした♥

 

枕の試着?試寝?は初めてでしたが、

枕は見た目やデザイン、謳い文句や皆々様の口コミでは分かりませんね!

(良いと言われる枕、ことごとく痛かったのです)

 

これで寝る恐怖がなくなり、むしろ楽しみに。

 

今週末は仙台まで長距離バス移動。

大丈夫かな・・・私の腰。早く症状落ち着いてくれーと祈るばかり。

 

ストレッチ、ストレッチ。

 

<工房2F>

 

教え

年以上にもおよぶ腱鞘炎がだいぶ良くなってきたなーと喜んでいた昨今

 

突然の魔の手・・・

 

4日前: 朝起きると腰に激痛、その後ずーっと謎の腰痛が続く

 

昨日: 朝起きると首右側に激痛、寝違え

ズキズキ首痛ガンガン頭痛、ひたすらアイシング+シップ+痛み止め

金属叩くどころか小さな振動でも響く。

寝てる事しかできず(寝ても痛いけど)ひたすら安静に。ひーん

 

今朝: 朝起きると良くなってるどころか、な、なんと、首左側をまた寝違え

もう首が動かない!ムチウチの様に。

しかも、飲み見慣れてない痛み止で胃まで痛くなる始末。

 

もともと、頸椎も腰椎も曲がってるので

とうとう神経に触れたのか?! 

そしたらこれからどうなる?

と、どんより

2011年のかなり辛かった頸痛を思い出して、さらにどんより

これから益々忙しくなるのに。

 

まずは病院に。

 

取り合えず、神経に当たってなかったのでホッ!

これが分かっただけでも良かった。

頸椎、腰椎のレントゲン、約5年ぶりでしたが定期的にレントゲン見るといいですね。

 

処々、抱えてる骨の変形は相変わらずでしたが、ヘルニアになりそうだった所は何故か改善。

しかし、頸椎は曲がってる上によじれてると言われ・・・

しかも、撫で肩だと!

私はかなりのガッチリ肩なのに?

普通の人より頸椎二個ぶん下がったところに肩があるので、

医学的?には『撫で肩』というらしい。

(首が長いので負傷しやすいらしい)

 

仕事内容を話すと納得の先生。

注射と温熱療法して帰ってきました。

お陰でだいぶ楽に!

注射って凄いですね、痛みの8割くらい楽になりました。

こうしてブログもかけます。

 

 

こんなに朝の激痛が続くと寝るのがちょっと怖くなってしまいますが・・・

明日こそ、幸せな朝を迎えたい!

 

今回の事は

さぼっていたストレッチ、やりなさい!ということでしょうね・・・

夏のお客様

先日、姪たちが仙台からやってきました。

 

初めての新幹線

初めてのSuica

初めての姉妹二人旅

 

行くところ行くところ驚きでいっぱいだったみたいです。

「わぁ、都会だー!東京だー!」を連呼。

こちらは外国人旅行者を連れてまわしている気分。

 

夏休みといえば、子供の頃、関東にいるお友達や親せきの家によく泊まりに行きました。

特に原宿がキラキラほししてて夢の国の様に思えたのを思い出しながら・・・

 

何かしら心に残る旅でありますように。

私も張り切って旅のしおり”作ってお出迎え。

 

裏面は日本地図と神奈川県・東京都の地図にしました

(行った所を記入してお勉強にもなるのだー)

 

彫刻の森美術館

キッザニア東京

八景島シーパラダイス

・地域のお祭り

なんともハードスケジュール

 

私自身ずっと行きたかった

彫刻の森美術館(箱根)

好きな彫刻家の一人、マリノ・マリーニの彫刻がいっぱいあったり、ピカソ館も。

そして、このネットの造形!

色も造形も機能性も素晴らしくって。

沢山の子供たちがキャッキャしてました。

 

私が気に入ったのは・・・

アントニーゴームリー ”密着” !!!

~素材はマグマの成分である鉄、人間も地球の一部なのだ。 (あぁ、よく分かりますその感覚)

 

この彫刻の原型は作者本人らしい。

大地と人と鉄が一体になった感じ。

隣で同じ形で寝そべりたい気持ちをグググッと堪える(残念ながら、芝生内は立ち入り禁止)

 

 

なかなか普段は縁のない所にも行けたり、

楽しいだけではなくて、戸惑ったり、考え込んだり、

彼女達と暮らした5日間は、私にとってもいいお勉強になりました。

 

なにより、同じ親からこんなにも違う個性の人間が生まれ育つ不思議。

自分自身の幼い頃と照らし合わせてみたり。

内から外から刺激的でした。

 

彼女達が帰った後は嵐の過ぎ去った後の様。

しばし、孫が帰った後のばあさまの様にグッタリ・・・していましたが(笑)

 

制作開始

 

あとは11月から来年頭まで怒涛の個展続き(予定)なので

作品を溜めなくてはなりませぬ。

 

独り籠って制作だけしていたい気持ちも常にどこかにあるのですが

時に、誰かの歩調に合わせたり

時に、子供の心に触れてみたり

思いっきり遊んだり、笑い合ったり、泣いたり悩んだり・・・

こういう時間は大切だなぁとつくづく思うのでした。

 

うん

きっかけ

トントントンと制作が進むときもあれば

行ったり来たりでちぃっとも進んでいない事もあり、

 

ここ二週間くらいは、迷走?とも言える制作の進み具合

手は動かしているのに、なんだか感覚の2割が停滞している様子。

暗~い気持ちで出勤し、暗~い気持ちで帰宅が続きました。

 

うーん・・・

 

うううーん・・・

 

・・・

 

本当は急がなきゃいけないのだけど、急がば回れ!?

 

と、ここ数日は『えいやっ!』

今の制作は一旦置いといて、違う制作に入ってみました。

それが良かった?

 

なんとか迷走からの脱却です

くすぶってばかりの二週間は辛かったけれど、

何かしら繋がっていて無駄ではなかったのだと思えます。

 

 

横浜に越してきてから、

『完全出勤スタイルほしになった私。

 

今の私には『出勤スタイル』がぴったりかもしれない。

自宅から離れると家事や雑務は出来ないので

朝から夕方まで、みっちり10時間工房での仕事だけに集中できます。

事務などは他の時間、家でもできる!・・・はず。

(実際はクッタクタでなかなか進まないのですが)

 

ただ・・・

 

こうして迷走したり行き詰まると、工房の中に閉じこもってると逃げ場がないので

脱却するようになんとかするしかない。

 

今は歩いて4分で大きなホームセンター♡(工房にとって最高の立地!)

があるので、工具を見たりパーツを見たりして

 

たまには

頭と心の洗濯を。

 

 

 

好きでいられる理由

暑いですね

 

さすがにこの熱帯夜は東北では記憶にない・・・

そして、この湿度・・・

一晩で何度目が覚めているのだろう・・・

 

溶けかけたクラゲの様(?)にゆら~りゆら~りしながら

建物の影を探しつつ歩き、毎日工房に通っています。

工房は1Fは冷房、2Fは扇風機のみ

なので、階段を上がると熱帯。

面白いくらい完全に二層になっています。まるでプリンの様。

 

そして、なんだか虫にいっぱい刺されてます。うーん、熱帯!

 

とはいえ、それでも夏は好きなのです。

 

 

『幻想海域展』アートラッシュ(代官山・東京)

の制作が追い込みに入っています。

 


 

青制作中

 

目の覚めるような青と

はかない造形と質感を

どう使えるものにするか

試行錯誤しています。

 

あぁ、

苦手な冬があるからこんな夏でも好きでいられて

そして季節は必ず巡る事を知っているから、一時的なこの夏の暑さを我慢できるんだなぁ・・・

 

ずっと夏だったら、好きにはなれないかもしれない。

西の旅

今週は(月)から二泊で関西入り。(遊びじゃないよ、仕事だよ・・・)

 

飛行機で行ったのですが、今回の荷物の80%は金属・・・

(作品とかパソコンとか)。

手荷物検査で出すものの多いこと多いこと・・・guruguru

全て出したり仕舞ったり面倒でした。

 

そして

 

いやいや、重い荷物持ってすっごく歩きました~!(た~~~~くさん迷ったせいもあり・・・)

一日目の大阪

横浜に越してからずいぶん歩けるようになり、体力もついた!

せいもあって、一日の行動範囲が広くなったような?

しかし、梅田も大阪もその周辺の駅も・・・すっごい近いんですね!!!

何度も来ていて今頃気が付きました。

地下道が便利で感動。

そして、意外と電車は混んでいなく座れるので驚きました(たまたま?)

 

素敵なものもたくさん見れて、いいお勉強に。

しかし、腱鞘炎は痛いわ、足はパンパンだわで

ぐったり。

早々にホテルに帰ってバタン、グー・・・。

 

古くて安~いホテル(でも気に入った♪)の部屋の天井。外国のホテルの様。

つかない電球と、つく電球が並んでる。

お花みたいなのはスプリンクラー?

 

二日目は奈良周辺

この日は大阪から快適にレンタカー☆ (いえい!)

Lier・幡(木津川・京都)には3年ぶり?

やはり目で会場や雰囲気を見て、店長さんともいろいろお話もできると

お客様の反応が分かってとても嬉しい。

毎回のお楽しみ、ランチも堪能♡

メインからデザートまでとっても美味しく頂きました♪

錫の箸置き、年月経って随分と滑らかな光沢になってきた様子。

 

実際その空間に立つと色んなものが見えてきたり、

やっぱり人と人、人と空間との繋がりなんだな、と感じます。

店長さんも社長さんも、スタッフの皆さんも、本当に素敵な方々。

平日にも関わらず、ランチ大盛況で駐車場も満車で待ちの車まで!びっくりです。

(ランチは予約もできますよー)

 

そして、もひとつ心にキランッと響いたところにも

行ってきました!

 

色々と考えさせられた旅。

 

様々な事を胸に心機一転?!

ピリッとした気持ちでまた制作に戻れそうです。

 

本当にピリリリ、ピリリ

 

 

 

数か月分の行動力を3日間で使い果たしたような西の旅・・・

 

また工房に籠ります。

 

雨のち晴れ

展示会の疲れがジワジワ体を蝕んでいたのですが、そうも言ってられません。

来年、再来年とスケジュールも決まってきて、心がザワザワ。
 

お買上頂いた作品の発送やら、
とある所への提出物作成(これに二日間も費やされたー)
あとは、ボッキリ折れた金づち、柄を削り直したり。
あ、汚い・・・?
制作するには道具のメンテナンスもしないとです。
 
そして、そして!

展示会期中も、ずっと気になっていた工房の溶接設備
なんとか早く整わせないと夜も寝られない!
今まで宮城でお世話になっていた会社の神奈川支社に電話したら
たっぷり時間かけて検討した?上に個人工房は無理と断られ・・・
(断るなら早く断ってほしかった・・・)
 
電話をかけまくり、ようやく個人工房にも優しい業者さんが!
 
しかし、
自分の体重より重い57kgのボンベを自力で運ばなきゃいけない
(配送はしていないのだそう)
ムムム、大丈夫だろうか?
秘策を思案しながら・・・
初めての色んな事で脳内パニック起こしています。
 
グルグル色んな事を考えながらの帰り道、
運転していると突然、右薬指に ズキッ と激痛が!
え?何???
と思っているとみるみる腫れあがり紫に内出血?
な、なんだこりゃー?
噂の火蟻にでも刺されたかと車内をキョロキョロしちゃいましたが
 
家に帰ってネットで調べたら
 
『老化』
もしくは
『ストレス』?
うーん、どっちも身に覚えが・・・
 
そんな中、盛岡で作品購入してくれた画家さんから
素敵なお手紙と共に、私の作品をモチーフにして描いた絵の写真が送られてきました。
とても繊細で静かで優しい作品。(既に個展でどなたかの元に旅立っていった作品です)
ほんわか、優しい気持ちに❤ 嬉しいな。
 
そう、明日は晴れる