ロボットと月と展示

JUGEMテーマ:展覧会

 今、私は骨盤矯正クッションなるものの上にいます。
これはいいわ。
色んなところにガタがきてしまって、去年からびっくりの連続です。
毎朝、体のいたる所が痛い!硬い!ギシギシギシ…
ロボットのような動きで始動です。
ブログを書き終わったら、たっぷりストレッチしよう。そんなお年頃。
今は”手仕事を繋ぐ展”4会場目の新宿ozoneに向けて、マッハ制作中です。
昨日はガラスのチロリに合わせる取ってを納品。

明日はお世話になっている作家さんからの依頼、鍋の錫引き直し品を納品予定。
制作・制作の日々。
只今、開催中の”ガラスと金属のコラボ展”の展示風景写真を頂きました。


時遊空館のBlogにも毎日素敵に紹介されて、嬉しい限りです。
私とさゆりさんは連なって22日に群馬入り致します。
初群馬、初ギャラリー、相方のガラス作家・まつださゆりさんとの初小旅行。
楽しみであります。
さて、”手仕事を繋ぐ展”。
長野市の座・アッシュアールでの会期は終了し、次なる会場の石川県珠洲市の舟あそび
こちらでも作品を紹介して下さってます。嬉しいっっ。
17日(金)~26(日)です!
石川県、景色も美しく、美味しいものあり、伝統工芸が盛ん!いい所ですね。
金沢は大学の研修旅行で行きました。珠洲市はないなぁ
今回は行けないけど、いつか旅行がてらお伺いできたらな、と思います。


今回の藤沢・長野・石川・山形のギャラリーはHPを拝見すると各々素敵な佇まい。
扱っている作家さんもすばらしい方々です。
縁とは不思議。
今回のこのご縁も奇跡みたいなものです。
色々な事と人と想いが繋がって行くのです。
それを心から感謝しなくては….
- 今日はくっきり輝く大きな月 -
色んな方々への感謝と、未だ心配な大切な人達と、自分の事、家族の事….
考えてしまいます。
…でもそう、ストレッチしなきゃ。
先日、鍼灸院の先生に
「体は買えない。車は買いかえれるけどね。体は一生一台しか使えないんだから」と。
…うん、ストレッチだ。
明日に向けて。

Leave a Comment