終了 はぐるま展
2018年1月31日(水)~2月12日(月)
会場:ARTS RUSH 東京都渋谷区恵比寿西2-14-10-103
時間:(水)(木)(金)(土) AM11:00~PM7:00
(日)(月)(祝)AM11:00~PM6:00
火曜定休
TEL:03-3770-6786
【参加作家】
武盾一郎(線譜画)
東田亜希(絵画)
橋本岳到(鉛筆画)
Gimmel Garden(彫金)
ささきりえ(金属造形)
齊藤桂一(造形)
********在廊予定*******
申し訳ございませんが不在です
終了 ささきりえ展 ~うつろい~
2018年2月19日(月)~2月24日(土)
会場: ギャルリ・プス 東京都中央区銀座5-14-16銀座アビタシオン201
時間: 12:00~18:30(最終日16:00)
日曜定休
TEL:03-5565-3870
********在廊予定*******
終日予定(多少の出入りあり)
この個展は東北芸術工科大学卒業生支援企画”アートウォーク2018”の一環です。”アートウォーク2018”は銀座・京橋界隈の16画廊で卒業生アーティストが
一斉に個展・グループ展を開催するイベント。
絵画から立体まで様々な作品を見ることができます。
地図を片手にアート散歩はいかがでしょうか。
詳しくはこちら(大学HPに飛びます)
********在廊予定*******
終日予定(多少の出入りあり)
終了 ささきりえ展 – 暮らしの中の金属2018
2018年3月3日(土)~3月10日(土)
*3月6日(火)定休日
会場:Gallery Minne 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-2-21
時間:12:00~16:30(最終日16:00)
3月6日(火)定休日
TEL:0467-23-5610
パーンと張った緊張感 ボコボコガサガサの味わい。
ピカピカピシッとした硬質な面持ち そして優しさやわらかさ。
金属の魅力を生かしつつ生まれ変わりそっと暮らしに寄り添う造形たち。
minneでは5年ぶり4度目の個展です。
オブジェ インテリア ジュエリー テーブルウェア等
新しく芽生えた金属の息吹をご堪能下さい。
********在廊予定*******
終日予定(多少の出入りあり)
終了 織りと器と盆栽と+金属 展
2018年4月11日(水)~4月14日(土)
会場:8KギャラリーA(アー)横浜市金沢区瀬戸17-9-5F
時間:10:00~18:00(最終日16:00)
TEL:090-1742-8748(アダチ)
【出展作家】
古田土照子(織り)
安達健(陶器)
三村寛(盆栽)
ささきりえ(金属)
********在廊予定*******
初日終日
12-14日→13:00~Last 予定
終了 ささきりえ展 派生する金属
2018年5月17日(木)~5月29日(火)
会場: 阿部敬四郎ギャラリー
仙台市青葉区一番町四丁目10番16号 一番町梅原ビルB1
時間:10:30〜18:30(最終日16:00まで)
TEL:022-796-1527
エネルギーの溜まった状態 放出された状態 伸びゆく形 分裂した形など
静かに動き続けている『生』が
そっと人や暮らしに寄り添う形(オブジェ・インテリア・ジュエリー)で
今 ここにあります。
是非ご高覧頂けますようご案内申し上げます。
********在廊予定-plan to attend******
17(木) 10:30-16:00
18.19(金)(土) 13:00-18:00
20(日) 11:00-16:00
21(月)13:00-16:00
終了 音色展
2018年6月20日(水)~7月2日(月)
会場:ARTS RUSH 東京都渋谷区恵比寿西2-14-10-103
時間:(水)(木)(金)(土) AM11:00~PM7:00
(日)(月)(祝)AM11:00~PM6:00
火曜定休
TEL:03-3770-6786
【参加作家】
斉藤鉄平(波紋音)
人と水(絵画)
ささきりえ(金属造形)
藤沢芳子(絵画)
もうひとつの研究所(パラパラ漫画)
東 政宏(造形)
野谷美佐緒(アラビア書道・絵画)
眠り姫Aco(ワイヤーアート)
********在廊予定*******
未定
終了 SHIBUYA CRAFT ARTS 2018
5期:2018年8月4日(土)~8月7日(火)
会場:Hikarie 8/01COURT 東京都渋谷区渋谷2-21-1
時間:11:00-20:00(最終日-19:00)
渋谷発、クラフトクリエイターの祭典!
全国各地から選ばれた優秀なクリエイターの 技術や創造が凝縮された上質な作品を展示・ 販売いたします。会期によって入れ替わる 総勢 27 名の作家とのコミュニケーションの 中で、お気に入りの一点をお探しください。
【参加作家】
■1期【7/27-7/30】:小林旬子(金属造形)・島藍農園(藍染)・白木千華(陶器)・ ATELIER dew(ガラス)・ODD MASSIMO(陶磁器) ・Pippi(絵画・ブローチ)・RoyGBiv(皮革)
■2期【7/27-8/1】:箸factory宮bow(木工) ・atelier kurtz(鞄)
■3期【7/31-8/3】:アンディ・バーガー(絵)・巴誉(陶板)・ 市川りえ(洋服)・硝子の種(ガラス) ・松下純一(木工)・CYARINA(織物)・mnoi(皮革)
■4期【8/2-8/7】:KAYNA(革鞄)・KIRIGAMI WORKS(切絵)・ Komari+GALLERY BREW(洋服)
■5期【8/4-8/7】ささきりえ(金属造形) ・中島圭一郎(陶器・陶板)・南裕基(木工)・ CREOLE(ファブリック)・YHM jewelry・(アクセサリー) ・mills(ファブリック)・W…co(皮革)
■全期間:家風(鉄)
********在廊予定*******
5期、終日
終了 金属・陶・漆・硝子 四つの世界展
吉川裕子×ささきりえ×中村彩子×恒川久美子
2018年9月8日(土)~9月22日(土)
時間:AM11:00~PM7:00(木曜定休・最終日17:00まで)
会場:Gallery Tokino-Shizuku
東京都世田谷区南烏山3-11-29 ラルゴ芦花公園405
TEL:03-3307-8224
【出展作家】
ささきりえ(金属)
吉川裕子(陶)
中村彩子(漆)
恒川久美子(ガラス)
金属、陶、漆、硝子。それぞれ異なる素材で制作する四人の展覧会です。
ささきりえは鍛金の技法で金属を自在に操り、柔らかなフォルムが魅力の作品をつくっています。アートオブジェ、テーブウエア、ジュエリーなど出品。
吉川裕子の陶作品は、器、オブジェ、明かりなどバリエーションが豊富です。そして、どれも遊ぶ心にあふれ、日々のくらしに彩りを添えてくれるのです。
中村彩子の漆は現代の生活空間にぴったりのおしゃれなデザインが特徴です。そして、モダンな中に伝統的な味わいもあり、出番の多い器たちです。
恒川久美子はキルンワークで硝子に命を吹き込んでいます。端正な佇まいで見る人に寄り添い、どこか懐かしい気持ちにさせてくれる作品たちです。
Tokino-Shizuku 大坂知子
********在廊予定*******
9/10,22 13:00-17:00あたり
終了 秋のクラフトマーケット2018~日々ものづくり~part.1
2018年9月26日(水)~10月2日(火)
会場:日本橋三越本店 本館5F ギャラリーライフマイニング
東京都中央区日本橋室町1-4-1
時間:10:00~19:00
TEL:03-3241-3311
【出展作家】
井崎正治/ささきりえ/chez-soi/長谷川正治/AKアーケイ/Atelier Eiji/ハルン染織物/Ahora/竹村東代子/mnoi
********在廊予定*******
終日
終了 境界 -オブジェと器-
2018年9月28日(火)~10月6日(土)
会場:盛久ギャラリー 岩手県盛岡市中央通1-1-35
時間:AM10:00~PM6:00(最終日PM4:00まで)
TEL:019-651-8421
【出展作家】
泉田之也(陶芸)
岩渕幸治(陶芸)
岸田奈津希(漆・乾漆)
ささきりえ(金属)
志賀英二(ガラス)
「オブジェ」と「器」の境界はどこにあるのでしょう。オブジェとして作られたものでも、 使い手の自由な発想で生活のさまざまに用いられます。器として作られたものでも、 そのまま飾って、ただ眺め、豊かな時間の一部に溶け込んでいきます。「オブジェ」と 「器」の境界は、その持ち主にゆだねられ日々変化していきます。
オブジェとしても器としても楽しめる造形作品を中心に展示販売いたします。 5人の作家の手により息吹を宿した個性ある作品の数々。どうぞお手にとってご覧ください。
盛久ギャラリー
********在廊予定*******
最終日
終了 家時間を楽しむ~クリエイティブライフ~
2018年10月4日(木)~10月17日(水)
*私の作品出展はこの期間となります
会場:東急百貨店 吉祥寺店 6Fイベントスペース
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1
時間:10:00-20:00
TEL:(代表)0422-21-5111
終了箱庭 展
2018年10月10日(水)~10月29日(月)
会場:ARTS RUSH 東京都渋谷区恵比寿西2-14-10-103
時間:(水)(木)(金)(土) AM11:00~PM7:00
(日)(月)(祝)AM11:00~PM6:00
火曜定休
TEL:03-3770-6786
********在廊予定*******
未定
終了 期間限定・常設展示~リング
2018年10月20日(土)~11月20日(火)
会場:galerie TURM 秋田県秋田市手形新栄町2-41
時間:(火)~(金)17:00〜20:00
(土)(日)(祝)12:00〜19:00
月曜定休
TEL:018-831-4831
新旧デザインの指輪にスポットを当てて展示販売致します。
20点ほど出展予定。
********在廊予定*******
申し訳ございませんが不在です
近年の展示会